KORG(コルグ) microKEY2-61【MIDIキーボード】
シンプルなデザイン、手軽でコンパクトなサイズ、弾きやすいミニ鍵盤、簡単接続など、ベストセラーとなった初代microKEYのコンセプトはそのままに、この第2世代では新たにiPad / iPhoneへの対応、演奏性を高めるダンパー・ペダル端子など、細部すべてをブラッシュ・アップ。
初めてこの製品に出会う人だけでなく、今まで使ってくれた人にもまた選んでもらえるよう、もっと便利で使いやすい道具に進化しました。
◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。
鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。
黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。
打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。
幅広い用途にも柔軟に対応します。
あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。
◆USBケーブル1本の接続(※)で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応 microKEYはUSBバス・パワー駆動なので、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。
ドライバーのインストールも不要で、コンピューターと接続すればすぐに演奏を開始できます。
また第2世代では、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。
Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏できます。
※iPad / iPhoneとの接続には別途、Apple Lightning - USBカメラ・アダプタが必要です。
※ 別売のApple Lightning - USBカメラ・アダプタ経由 ◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。
ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。
各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。
また、ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。
■製品仕様 鍵盤:ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード 鍵盤数:61 コントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタン オクターブ・シフト:-4~+4 接続端子:アサイナブル・スイッチ USB端子:B端子 電源:USBバス電源方式 消費電流:100mA以下 外形寸法(W)×(D)×(H):850 × 139 × 54 mm 重量:1.7kg 付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code 動作環境: ・Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit) ・Mac OS:10.8 Mountain Lion以降 ・iOS:iOS8以降初代microKEYのコンセプトはそのまま、49鍵モデルの新ラインナップ
- 商品価格:17,050円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:3(5点満点)
MIDIキーボード 関連ツイート
シンセの音がずっと鳴り続ける現象
MIDIリセットしても、再読込しても治らなくて困ってた
ふと横を見ると猫の前脚がMIDIキーボードの上に乗っかってた@5_crow_3 2020/09/28 02:30
Bias FX2を海外(英語サイト)でポチるのに少し抵抗があったので、音屋でポチったらやっぱり物理的にライセンス番号を送付していくる模様😅笑 送料分割高なんだけどポイントが10倍ついたのでトータルでは安い(笑)このポイントでMIDIキーボードかモニタヘッドフォンを買う作戦W
@Mic_Cycle 2020/09/28 15:58
iPhoneのアプリにMIDI音源のすごいピアノが存在する事を今知った。
これ使えば、重い鍵盤持ち運ばないで軽くて安いMIDIキーボードあれば最高品質の音をどこからでも【多分】配信ができるじゃないか!!
音が良すぎて朝から失禁した
https://t.co/4zsi8SFGnu@fummyfebruary 2020/09/28 07:16
昔のDTM(MIDI)でやってた頃はMIDI音源別買いでケーブルで接続してとか実に面倒くさく金もかかったけど、今やPCで完結しちゃうし自由度が違いすぎる。当時ギター用のMIDIセンサーを使ってたけど鍵盤を打てたら精度の問題とか一発解決だもんな。やっぱりキーボード買うか。
@aoipuchu 2020/09/27 14:31
RT @og_h: 今からMIDIキーボードとマイクとオーディオインターフェイス買うならどれなんだ!?詳しい人が周りにいません
@ayadayWreath 2020/09/27 23:19